佐渡ツアー

2月19日から全11公演の佐渡ツアーの真っ最中

ただいま7公演を終えました


普段は同じプログラムをこんなに続けることはほぼないので面白い体験


毎日、同じメンバー同じ曲を弾くのだけれど、

ホールが違うので同じ弾き方はできないのです


で、それぞれのホールに合わせた弾き方を模索しながらの演奏です


残響の少ないホールではなるべく音が残るように音をギリギリまで伸ばしたり

残響が多いホールでは次に入ってくるメロディーに被らないように早めに音を終えるとか

弾き方も、そうっと響かせる、しっかりと発音させて弾く、音を遠くまで飛ばすようにとか、いろいろ変えます。

こんな経験はなかなか出来ないので

あと4回しっかり楽しみたいと思います



池原衣美 ヴァイオリン教室

大阪市西区のヴァイオリン教室です。 普段は大阪府豊中市にある日本センチュリー交響楽団でセカンドヴァイオリンの首席奏者をしています。 お子様、大人の初心者、以前習っていてまた始めたい方、音大受験を目指す方、プロのオーケストラの入団試験を受けたい方、その他ヴァイオリンに興味のある方、お待ちしています。 楽譜を読めない方も丁寧に指導します。 楽器をお持ちでない方は楽器屋さんもご紹介いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000